| 「虹」初めから通してみるが、B〜英語歌詞に一杯一杯なのかはしってしまう。 もう一回やり直し
 58 2パートの ソ は本来の ソ の音よりこころもち高くラ は こころもち低く歌うてのが、原曲らしい・・。(るいこ註:“原曲”なのではなく、“るいこの好み”でござんす。申し訳ナイ)
 とても難しい技だけど、ちょっと意識するだけでハーモニーがよくなったみたい。
 54〜63 繰り返し丁寧に練習 特に57〜の IF〜最後までを反復練習。
 家でも個人練頑張りましょう。
 
 「恋バカ」
 るいこさんリードでさらっと通す。ベースさんがノッテ歌ってくれるのでとってものっかりやすくて 今回も歌いやすかった。ベースかっこいいです。
 
 「エブリ」
 ぬっきー4thで初練習。貴重なけいちゃんリードもところどころあり。
 最初のベルトーン の反復練習
 4.5.はぬっきー けいちゃんに助けてもらいながらの練習。
 難しーい(*_*) 出来るところまで無理せず頑張ってね〜。
 
 「さんぽ」
 さらっと1回通す。   −けいちゃん抜けるー
 
 「涙そうそう」
 ぬっきーが帰るまでの数分で1回通す。
 リードの力が入りすぎず流れるような感じ私の思っていた通りで、いいと思いまーす。
 そして、1つ1つの音をもう少し意識して丁寧に歌うともっと良くなるように感じましたよ〜。
 
 ーぬっきー抜けるー
 
 3人練習になる。ちょっと寂しい・・
 
 「卒業写真」
 E〜 40の入りの部分を繰り返し練習。
 H〜 「エブリ」に引き続き またyumiが楽譜にないパートを作り歌っていた(トホホ)
 楽譜通り 頑張ります。
 
 「聖子ちゃんメドレー」
 瑠璃色の入りの練習 ワッパの練習 どちらも気を抜くと音がずれるので集中! 集中!(これは ほとんどyumiのための練習になっていました。)
 
 ミニライブまで、後3回しか練習がない。(焦)できるところまで、精一杯頑張りたいですね。    <by  
        ゆみ>
 |