|  今日はみいお休み、でも本番には出られる(ヤッター)ので、「みい出演バージョン」のシナリオに沿って、立ち位置、メンバーの入れ替わりなどを確認しながら順番に歌う。みい出番のところ、きょうはるいこが代わりに歌う。
 
 『アイアイ』
 前回決めた振り付けをきっちり確認しながら歌う。
 
 『涙そうそう』
 リードは新人のまき。おっくんのMCでまきが登場するところから始め、歌い始める。
 
 フレーズの細かい打合せもしつつ。
 
 『☆ねが』
 各自テンポがバラバラになりがち。るいこMCを聞きながら歌うと、テンポが途中で崩れてくるので、最初からベースに合わせて下さい。おっくんがオーバーアクションでカウント取りますので、よ〜く見てて下さ〜〜い!
 るいこMC抜きで、一度しっかり歌い込む。
 
 『恋バカ』
 “最後の最後の「Yeah!」の手は、前で留める”:再度確認。
 コーラス隊の「di-ya pah!」が色っぽいゾ〜♪
 
 『あめふり』
 ♪ラン(ウン)ラン(ウン)♪の休符、前回に引き続き、“意識”することを確認。
 エンディングのハモリ、全員の声を合わせましょう。
 3番と4番の間の“間奏”を、繰り返し合わせてみる。
 
 『アンパンマンたいそう』
 練習回数が少ない割に、仕上がってる感がある。ノリノリのるいこアレンジのせい?
 
 かけ声も元気があって明るくていいねぇ。
 
 『ハナミズキ』
 少しづつ音が上がり気味。途中でピアノを引弾いて修正しながら歌う。
 
 休憩時間、まきのニックネームをどうするかが話題になり、
 「何て呼ばれたい?もしくは過去にどんなニックネームで呼ばれていた?」の質問に、
 
 「(顔が)機関車トーマスにに似てたので、…」
 “トーマス”は呼びにくいので、結局、「まき」に決定。
 T-timeにまっきーがいて、メロパさんにも、まきちゃんがいるが、まぁいいだろうということに。
 
 休憩後、もう一度一通り歌う。
 
 ぬっきー:「MC、何しゃべったらいいかわからないんですよ…」
 それに対してるいこのアドバイス:「とにかく声をはって、日常の何気ない出来事などを
 しゃべるだけで十分。ベビマライブのときは、“4人の子どものお母さん”って紹介しただけで
 反応がすごかったから。“1日に洗濯機3回まわすんですよ”みたいなのでもOK」
 
 その他のレパもさらっと。
 
 『さんぽ』:まきもリードに加わって。
 『エブリ』:みいリード抜きバージョン
 『虹』
 『聖子ちゃん』
 
 来週はいよいよ本番。毎度のことながら、皆さん体調に気をつけて、
 当日はめいっぱい楽しみましょう〜
 …それにしても、今日は暑かった〜    
        <by おっくん>
 |