|  本番前最後の練習場所は、“古株”には懐かしい、ファッチャ京橋の小部屋。2003年冬からメロパさんの練習室を借りるまでは、キーボード持ち込みでここを借りて練習していた。そのころはまだグループ名もついてなかったので、個人名で借りていたっけ。
 最初に集まったのは、その“古株”、るいこ、けいちゃん、おっくん。
 3人で「ムーンライトせ○ば○し」の練習をする。といっても、
 未だにリズムと音取りに苦しむおっくんの、個人練習。
 「臨時記号のついた音が決まらない」るいこの指摘に、
 “半音”の幅をきっちりとることを意識して。(汗ダクだわ〜)
 
 そして、まき、ぬっきー(withせいちゃん、こうちゃん)到着。
 発声練習のあと、「ムーンライト」を揃って練習。
 リズムをそろえるために、みんなで手拍子をしながら歌ってみる。
 少しづつそろってきた。フゥ〜〜
 
 本番の並びどおりに歌ってみる。
 「今までで一番合ってたーー」と、るいこのOKが出た。
 ホッ。。なんか、光が見えてきたかな。
 
 
 本番の曲順と立ち位置どおりに、通して歌ってみる。
 
 「さんぽ〜なだ」
 イントロの音とりが、意外と心配。
 「さんぽ」から「なだ」に移行するところも。
 「なだ」、なぜか音がだんだん下がり気味。
 
 「アンパンマンたいそう」
 これは逆に、音が上がり気味。うわずらないよう、落ち着いて。
 リード隊、今日は歌詞バッチリ♪
 
 「ドラゴンボール」
 イントロのリズムを、これまた手拍子で合わせる。
 次に、振り付けをつけて練習。
 こうちゃん、せいちゃんも一緒にノリノリで歌ってくれて、
 楽し〜い♪
 
 「ムーンライト」
 緊張する〜
 
 「恋バカ」
 歌うかどうか分からないけれど、念のため(?)歌っておく。
 けいちゃんリードは、しっとりしていていいわぁ。
 
 
 他のレパも歌っておく。
 「Happy Birthday」
 該当者がいなかったので、「dear〜8月生まれのみなさん〜」
 で歌う。
 
 休憩の後、また一通り歌う。
 
 来週はいよいよ本番。体調を整えて、当日は“笑顔”で楽しみましょう〜♪   
        <by おっくん>
 |