|     
        旭区民音楽祭・・まだ出演できるかどうかわからないので、ちょっと中途半端な気分。でも取りあえず候補曲を歌ってみる。
 「ムーンライトせんばやし」63小節の1拍目はリード以外は1拍でsはつけない。
 19小節の1拍目は最初の山場。美しく盛り上げて。
 雰囲気だけで流れてしまうのではなく、もう一度しっかりと音をとって。
 歌詞の意味を考えながら美しく、そしてカッコよく、もっと華を・・。
 「卒業写真」久しぶりなのでぬっきーはどこのパートだったか一瞬わからなくなり、けいは昔の4部の楽譜を持って来てしまう。
 でもこの曲は3人の娘たちの子守唄にしてた大好きな曲。頑張って歌わなきゃ。気を抜くと下がってしまうので気をつけて。
 「HappyBirthday」まゆちゃんパートが新しく加わり6パートで。
 音に厚みが出てますます素敵に。パチパチパチ。
 早く誰かに歌ってあげた〜い。
 「聖子ちゃん」やっぱりワクワクする曲だね。
 おっくんパートを歌うけいはベース初挑戦。むずかし〜。
 今日は瑠璃色の後半から最後までを重点的に。101小節の音、要注意!
 「Believe」リードがそれぞれにあるので難しいけど、うまく前の人からバトンタッチして繋がって歌えるといいね。
 「恋のバカンス」1度だけ通して。
 「愛燦燦」ぬっきーのリードで。
 「ヤッターマン」もう振り付けについていけないよ〜。
 「Everything」まゆちゃんリードで。
 今日思ったのは、音が上がっていく時ちゃんと上がり切れてないこと。
 お腹に少し力を入れて喉をあけて正しい音にポンと当たるようにがんばろう!
 でも難しいんだよねえ。
  休憩中は俳優の「玉○宏」と「○田○真」がいとこ同士だとか・・まゆちゃんは「オ○ギ○ジョ○」とバイト先が一緒だったとか・・
 そんなミーハーな話に花が咲き(?)
 るいこさんが行った「アンジェラ アキ」のコンサートの様子を聞いて「手紙」が歌いた〜い・・って盛り上がる。
  今日はおっくんが東京出張(?)の為お休み。やっちゃんにも会うんだって。いいなあ。
 お土産話を聞くのが楽しみだな。
 手のケガの調子はどうかな?
 次回は全員揃うといいね。    <by          
        けいちゃん>
 |