|     
        今日はまゆちゃんが元気に出席。でもおっくんが風邪でお休み。
 早く元気になってね。
 
 「しあわせもあこがれも」
 4小節目の最後の音をきれいに決めよう!
 10小節のwohは「ウォー」で。
 20小節と36小節から37小節にかけてはだんだん盛り上げていく。
  とにかくむずかしい〜。音をとることとリズムに乗ることに必死で汗だく!!
 少しも気を抜けない。
 アカペラダイエットや〜〜。
 何とかなるやろか?でもなんとかせな・・。
 
 「SING」
 転調してから音が下がらないように。
 71小節のtu・tu・は息はたっぷり、でも優しく。
 
 メロパクリパでの候補曲を1回ずつ歌ってみる。
 
 「聖子ちゃんメドレー」
 
 「素敵なホリデー」
 
 「ヤッターマン」
 
 「Believe」
 
 「ちりんクリスマスメドレー」
 
 休憩中にるいこさんが持って来てくれたTRY-TONEのCDを聴く。
 何と表現したらいいのか、ゾクゾクするような美しいハーモニー。
 メンバーの顔は知らないんだけど、何でか「笑顔で歌ってる姿」が浮かんでくる。
 気持ちがひとつになってるんだなあ。
 メンバーの声を聴きながら、そこへ自分も溶け込んでいくような・・
 そんな心地よさを感じながら歌ってるんだろうな。
 
 私は自分のパートを歌うことだけで精一杯だもん。
 
 まず今の課題は音が上がる部分はきちんと「上がり切って」歌うこと。
 
 カツを入れて頑張ろう!
 
 
 今日のなおくんもとってもおりこうでした。
 「ハッ、ハッ、ハックショ〜ン大地真央♪」に大喜び(笑)    <by           
        けいちゃん>
 |